『京都ハンドメイドマルシェへの出店の結果!』
NobleAme’sdiaryをご覧の皆様、こんにちは!
大変ご無沙汰しております。<m(__)m>
体調を崩していたり、以来の仕事をこなしていたりでブログをおろそかにしてしまっていました。いつも読んでいただいていた皆様には申し訳なく思っております<m(__)m>
毎日は無理かもしれませんが、出来るだけ書いていこうと思っているので気長にお付き合いして頂ければ幸いです。(*^-^*)
2024年12月7日8日に開催された京都ハンドメイドマルシェに出店した結果について書いていきたいと思います!
京都ハンドメイドマルシェとは?
開催概要:
- 日時: 2024年12月7日(土)・8日(日) 11:00~17:00
- 会場: 京都市勧業館みやこめっせ 第3展示場
- ブース数: 2日間合計で約1,000ブース
- 入場料: 前売券600円、当日券700円(小学生以下は入場無料)
イベント内容: 全国のハンドメイド作家やアーティストが集まり、アクセサリー、インテリア、ファッション、雑貨、イラスト、アート、フードなど、多種多様なオリジナル作品が展示・販売されました。会場では、作家との直接交流を楽しみながら、こだわりの一品を手に取ることができるのが特徴です。また、アクセサリーやクラフト、ファンシー雑貨などの手づくり体験ができる13種類の教室も開催され、来場者は手づくりの魅力に触れる機会が提供されました。
出展ブースについて
僕が出店したのは7日8日の二日間。
ブースの大きさは以下の二種類のうち下の大きいブース。二日間。
W:1.8m×D:0.9m
一日料金10,800円二日料金18,800円
W:1.8m×D:1.8m
一日料金16,800円二日料金28,800円
コンセントやテーブルを借りると更に金額の上乗せがある。
コンセントなんて10,000円くらいかかる(*´Д`)
高すぎるのですべて自前で用意。
他ブースの写真は撮影制限が有ったためご覧になりたい方は下のリンクからどうぞ。
会場の規模にびっくり!!
まぁかなり大規模な会場ですから、ある程度は想像していたのですが、やっぱりびっくりしましたね。
1日当たり最大600ブースですから、、、、。
2日目には少し空きブースも有りましたが、おおむね満枠埋まってました。(*´Д`)
アクセサリー類の出店者が多かったように思います。
僕の様にトートバッグメインで販売している人は少なかったように思います。
盆栽や、(ハンドメイドと言うのか?)キーホルダー、シュシュ、お菓子等、いろんな方が色んな作品を展示販売されていて、刺激になりました。(*^-^*)
全国の開催地
ハンドメイドマルシェは全国規模で開催されています。
・横浜
・東京
・東京ドームシティ
・札幌
・静岡
・浜松
・名古屋
・金沢
・京都
・神戸
・瀬戸内
・小倉
・博多
これだけの会場で基本的には毎年開催されています( ゚Д゚)
売れた商品
先ず最初に売れたのはこちら↓
価格:5,500円(税込み)
今までネットショップでも売れたこと無かったのが初めて売れて嬉しかったです(*^-^*)
フレンチブルドッグを飼っていらっしゃるマダムの方でした!
有難うございました!
初日に売れたのはこれ1点のみ(*´Д`)
中々甘くない現実を突きつけられました、、、、。
気を取り直して2日目。
最初に売れたのはこちら↓
まだネットショップには載せていませんが、これから載せていこうと思っています。
価格:7700円(税込み)
買ってくださったのは20代くらいの可愛いもの大好きなお嬢さん(*^-^*)
気に入って使って頂けていると幸いです。有難うございました!
次に売れたのはこちら↓
レディーストートバッグ#エッフェル塔(ラウンドヘム) A4サイズが楽々入る! | NobleAme"帆布の質感と独創性が生み出す上品なライフスタイル"『ここにしか無いトートバッグブランド』
一人のお客様が2つ買ってくださいました<m(__)m>
有難う御座います!60代くらいの小さなお孫ちゃんを連れたマダムでした。
お孫ちゃんも人懐っこくて可愛すぎた(*^-^*)
それとこれ↓
青海波柄ポケットティッシュケース 伝統的な和柄 シンプル | NobleAme"帆布の質感と独創性が生み出す上品なライフスタイル"『ここにしか無いトートバッグブランド』
お若いカップルの方が手に取って下さったので、気に入ったのが有ったら持って行ってくださいとプレゼントするつもりでしたが、悪いので値段付けてくださいと言われ500円で販売しました。有難う御座います(*^-^*)
価格:500円(税込み)
それと欠品していたので後日発送になりましたが、これ↓
パグミニトートバッグ(ラウンドヘム)パグオーナーさん必見! | NobleAme"帆布の質感と独創性が生み出す上品なライフスタイル"『ここにしか無いトートバッグブランド』
わざわざこれを目掛けて来ていただいたのにその時にお渡しできずすみませんでした。<m(__)m>
同じ出品者の方でした。有難う御座います(*^-^*)
以上6点のお買い上げで売り上げは32,950円
出展料を引くとマイナスでは無いですが、日給も出てない(*´Д`)
でもまぁ経験にはなったし、600ブースの中から選んでもらえただけで充分嬉しかったです(*^-^*)
イレギュラー
上記の商品以外にも売れかけた商品が有ったのですが、
これもまだネットショップには載せていないのですが、新作として販売していました。
60代くらいの女性の方が熱心に色々姿見で合わせながら試着してくれて、これにしますと言ってくださいました。
ホントは初めて売れるはずだったこの商品。
7,700円です、と伝えるとは~い、と言って2,000円をキャッシュトレーに。
あ、7,700円です、と再度伝えると、え、、、、、(フリーズ)
1,700円だと思われたのでしょうね、、、値札も付けていましたが。
やめときますか?と聞くと気まずそうに退散されました(*´Д`)
正直僕の商品は1,700円の値打ちしか無いのかと、始まった早々心を打ち砕かれそうになりました(T_T)
でも僕の商品の値打ちが分かって頂ける方もいてホッとしました。
まとめ
ブースの前を通っていく人の70%くらいの方が可愛い~と言って通り過ぎていく事が多かったです。
カワイイ=購入とならないのは分かっていましたが、購入割合から考えると非常に低い割合だったと思います。
周りの出展者さんを見ていても、明らかに赤字と見受けられる方も多くいました。
目の前のアクセサリー類販売の出展者さんは、僕と同じサイズのブースを3つ借りておられ、ひっきりなしにお客様が来て、かなりの数を売っておられましたが、SNS等で既に認知度があり、そのお店を目掛けて来られたお客様が殆どの様でした。(聞こえてくる会話から推察)
1日で売り切って2日目は撤退されていましたので、来場者の中から飛込での販売はあまりあてにされていなかった様に思います。
今回出店して思ったのは、やはり普段のSNS戦略が重要で、ぱっと見で購入される方は非常に稀だと言う事。
ブースが結構小さいのですべての商品を見やすく陳列出来なかったのは失敗だったこと。
そんな中で6つ売れたのは知名度が上がればもっと購入して頂ける可能性が増すだろうと言う事の裏付けになったような気がします。
今度出店する可能性があるのは神戸くらいかな。
実際京都は親戚の家に泊めてもらったので実質宿泊費かかってないのでホテルに泊まったとすれば完全赤字。
神戸なら当日に移動で充分なので。
これからこういったイベントに出店を考えておられる方は是非参考にしてみてくださいね(*^-^*)
今日のところはこの辺で。
ショップページもご覧になってくださいね<m(__)m>