NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

あなたのライフスタイルを彩る、上質な帆布製品とフレブルグッズの世界へようこそ!ここでは、手に取るたびに心躍るアイテムがあなたを待っています。一緒に、日常に小さな幸せを見つける旅を始めましょう。

このブログではアフィリエイト広告を利用しています

『洋裁のプロが教える縫い方講座♪⑨』

NobleAme’sdiaryをご覧の皆さん、こんばんは!

 

今日はね、縫い方講座と言いながら、これから洋裁を始めたいな~と思っている人向けに、初めに用意すると良い物をリストアップしていこうかと思います(*^-^*)

 

イヴサンローランのサファリルック

イヴサンローランのサファリルック





 

 

 

 

始めに

ミシンは必須と思われる方がほとんどだと思いますが、ミシンは無くても洋裁は出来ます!

ただ、ものすごく時間がかかるのと、相当のテクニックが必要になるのでお勧めはしませんが、その気になればジャケットの一着くらいは手だけで全て縫う事が出来ます。

昔のオートクチュールはそうやって仕立てられていましたから(*^-^*)

僕も学生時代にはジャケット1着を全て手で縫ったことが有りますが、ポケットも、ボタンホールも全て手で仕上げます。

 

なので、ミシンが無いという人は小物を手縫いで作ったりも出来ますから、そこから始めても良いでしょう(^_-)-☆

とはいえ、ミシンは有ると便利なので、出来れば使って欲しいですがね(;一_一)

 

 

 

 

ミシンの種類

ミシンの種類と言っても家庭で洋裁を始めるにあたって、特殊なミシンは必要ありません。

今回ご紹介するのは基本的な本縫いが出来るミシンです。

 

①工業用ミシン

www.juki.co.jp

工業用本縫いミシンは本縫いしか出来ません。

しかしながら、縫い目は家庭用ミシンより綺麗で、調整もし易いです。

手元に返し針のレバーが付いており、生地を持ったまま返し針が出来ます(*^-^*)

自動糸切機能が付いている物はフットペダルのかかとの方を踏むと糸が切れます。

押さえ金の圧力と、送り歯の出し具合で生地の厚みに対応します。

 

かなり高速で縫えます。素人さんは高速で踏むと綺麗に縫えません(*´Д`)

縫製工場などは、基本的にミシンは高速で踏むことが前提です。

針目が整いますし、ミシンの内部に油を回すためにも高速で踏むことが要求されます。

 

 

 

②職業用ミシン

 

これは僕が今使っている物と同じではないですが、本縫いのみのミシンです。

押さえ金は工業用ミシンと同じものが使え、ボビンやボビンケースも同じです。

自動糸切は右のほうにボタンが有ってそれを押すと糸が切れます。

 

結構振動は出ます。

スピードはそこそこですね、工業用ミシンと比べるとかなり遅いです。

良いところは持ち運びが出来る事ですね。

家で洋裁するならこれで十分です。

 

 

③家庭用ミシン

 

本縫いの他に、ジグザグミシンや、かがり縫い等いろいろな機能が付いています。

基本ほとんど使う事のない機能だと思いますが、僕はあまり使ったことが無いので何とも言えませんが、物によってはシャツのボタンホールを開けたりも出来るので、それはそれで便利なのかも知れません。

ボビンは水平に入れるタイプが多いです。水平釜と言うやつです。(工業用ミシンや職業用ミシンは縦に入れます)

 

本縫いミシンに関してはこのどれかが有ればいいかと思います。

 

④ロックミシン

 

ロックミシンは縫い代をかがったり、カットソーなんかを縫い合わせたりできます。

これは本気でやるならあった方が良いです。

 

 

道具類

 

①裁ちばさみ

ステンレスでもいいですが、僕のおすすめは日本製の鉄のハサミです。

長時間使っても手が痛くなりにくく、生地に対する刃の喰いつきが違います。

最上級は長太郎!かなり高いので、正三郎がおススメかな。

 

②糸切ばさみ

小さいはさみですが、握りばさみが使いやすいと思います。

いちいち穴に指を入れる必要がないので(*^-^*)

 

※ハサミに関しての注意点!

絶対に落とさない様にしてください。

落とすと刃がかけたり、歪んだりして格段に切れなくなります。

後、空打ちと言って、何も切らずにガシャガシャハサミを動かすことですが、これも切れ味が落ちます。

時々ミシン油で拭いてやって下さい。

切れなくなったら研ぎ屋さんに出してください(上手なとこへ)

 

 

 

これは必須です。角に縫い合わせた部分の形状を整えたり、指では押さえられない部分の記事を押さえたり、いろんな場面で活躍します。

 

 

④チャコペン

 

時間経過で消えます。記事にもよりますが、シミになることは少ないので、めっちゃおススメです(*^-^*)

 

 

⑤針

ミシン針と手縫い針ですね、おススメは↓

 

 

 

 

 

 

 

 

あんまり要らないもの

ルレット

チャコペーパーを使うときは必要かもですが、僕はほとんど使ったことが有りません。

 

リッパー

失敗すると生地を切ってしまったり破ってしまったりします。

解くときは握りばさみが一番です!

 

チャコ

生地に色が残る場合が有るので白物等は要注意!

 

 

 

まとめ

 

今日ご紹介した物と糸とアイロン、アイロン台、物差し、最低限これだけあればそこそこの物は作れます。

NobleAmeのトートバッグはプリント以外の部分は今日紹介した物しか使っていません(*^-^*)

レディストートバッグGerbera

レディストートバッグ#Gerbera

nobleame.base.shop

 

如何だったでしょうか?

洋裁、初めて見たくなりましたか?(*^-^*)

やってみると楽しい物ですよ!

是非チャレンジしてみてくださいね!

 

今日のところはこの辺で(*^-^*)

では又!

 

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド個人ショップへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村