NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

あなたのライフスタイルを彩る、上質な帆布製品とフレブルグッズの世界へようこそ!ここでは、手に取るたびに心躍るアイテムがあなたを待っています。一緒に、日常に小さな幸せを見つける旅を始めましょう。

このブログではアフィリエイト広告を利用しています

『新しいネットショップ IMYME Gallery に商品が追加されました♪ステンドクラス♪』

Noble Ame’sdiaryをご覧の皆さん、こんばんは!

 

今日は昨日に引き続き新しいネットショップについて書いていこうと思います(*^-^*)

https://imyme.shopselect.net

thebase.com

IMYME Gallery専用のブログをどこで書くのか決まっていないので、決まるまではここに書いていきます。

 

前回の記事

nobleame.hatenablog.com

 

新しく商品にしたのはステンドグラスのオブジェ♪

アンティークでもヴィンテージでもないですが、とても可愛くて素敵なので、大切に保管していたものから商品にしていこうと思います。

 

 

 

 

新しい商品たち

ステンドクラスのカタツムリ

ステンドクラスのカタツムリ

ステンドグラスのカタツムリcolorイエロー | IMYME Gallery アンティーク雑貨からインテリア用品まで、お気に入りがきっと見つかる♪

imyme.shopselect.net

ステンドグラスのカタツムリcolorオレンジ | IMYME Gallery アンティーク雑貨からインテリア用品まで、お気に入りがきっと見つかる♪

imyme.shopselect.net

ステンドグラスのカタツムリcolor紫 | IMYME Gallery アンティーク雑貨からインテリア用品まで、お気に入りがきっと見つかる♪

imyme.shopselect.net

 

ステンドグラスのオブジェ | IMYME Gallery アンティーク雑貨からインテリア用品まで、お気に入りがきっと見つかる♪

imyme.shopselect.net

 

 

 

 

ステンドクラスについて

 

ステンドグラスの技法:アンティークと現代
ステンドグラスは、その美しさと独特の魅力で多くの人々を魅了してきました。その歴史は9世紀のヨーロッパにまで遡り、キリスト教の教会で聖書の物語を伝えるために使用されました。その後、観賞用に皇帝や貴族の邸宅で利用が始まり、明治以降の日本でも高い人気を誇りました。

ステンドグラスの技法は大きく分けて2種類あり、建築物に取り付けるパネルで主に使われる技法がケイム方式、ランプなど、細かな装飾の技法として使われるティファニー方式があります。

 

ケイム方式
ケイム方式は、鉛線(ケイム)の溝にガラスをはめ込み、半田付けで溶接、ガラスと鉛線の隙間にパテを詰めて仕上げます。この技法は、大型で平面のステンドグラスに適しており、窓やドアなどに主に使われます。この技法では、鉛線の太さを変えることで線に強弱をつけ、銅製のワイヤーを用いて部分的に装飾を加えることができます。

 

ティファニー方式
一方、ティファニー方式は、ガラス片に銅のテープ(カッパーテープ)を巻き、ガラスとガラスをハンダ付けでつなげる技法です。この技法は、細かいデザインを表現するのに適しており、ランプや小物などに主に使われます。ティファニー方式で作られたランプは有名で、トンボや花をモチーフにした細かいデザインのランプを見たことがあると思います。

 

アンティークと現代の違い
アンティークのステンドグラスは、主にケイム方式で作られ、教会の窓などに取り付けられ、聖書の物語を伝える目的で作られました。一方、現代のステンドグラスは、ケイム方式とティファニー方式の両方が使われ、美しい装飾品として公共の建物や個人宅に設置されています。

また、現代のステンドグラスには、新たな技法も取り入れられています。例えば、ガラスの表面に絵の具を描き、約600度の窯で焼き付ける絵付けの技法や、細かい砂を機械によって高速で吹き付け、ガラスの表面を削るサンドブラストの技法、電気炉(キルン)を用い、ガラスが溶ける高温で加工するキルンワークの技法などがあります。

これらの技法を駆使して、現代のステンドグラス作家たちは、美しい装飾品を作り出しています。それぞれの作品は、その製造者の技術と情熱を感じさせてくれます。それらは時間を超えて私たちに語りかけ、新しい価値と意味を見つけ出すことを可能にします。

 

今回の商品はティファニー方式の様です(素人なので間違ってたらごめんなさい(*´Д`))

 

 

 

 

仕入れについて

今回の商品は別ですが、基本的には以下の様に考えています。

 

①クリエイターさんから仕入れる

②海外から買い付けを行っている業者さんから仕入れる

③蚤の市等で掘り出し物を仕入れる

④自分で作る

 

今回の商品は①のクリエイターさんから仕入れるに該当すると思います。

②に関しては、個人でもそういった事をやっておられる方も結構居られます。

③に関しては、明後日行ってきます!(関西蚤の市で関西人の値切りスキルを発揮!)

 

④に関しては、言わずもがな。何でも頑張って作ります(*^-^*)

 

 

 

 

まとめ

ホントはね、フランスに行って直接買い付けとかしたいけど、まだまだそんな規模じゃないのでね(*´Д`)

 

なので、正直ほとんど利益は取れない状態で出品しています。

なぜなら、Noble Ameが本業のつもりだからです!

雑貨屋さんも当然やりたかったことなのですが、基本は僕はクリエイターなので、Noble Ameがメイン!

雑貨屋さんは僕が気に入った物を少しでも安く売って、Noble Ameの商品を目にしてもらうためにやり始めたという意味合いが強いです。

 

上手くいくかどうか分かりませんが、何でも試してみないとね!

 

 

というわけで、Noble Ameのショップページも覗いて見てくださいね♪

https://nobleame.base.shop

thebase.com

 

 

今日のところはこの辺で(*^-^*)

では又!

 

にほんブログ村 ファッションブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド個人ショップへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ バッグ・小物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ
にほんブログ村